物語の中のヴァイオリン

公開日: : 未分類

「うわあ・・・。ぼく、一度でいいからヴァイオリンを弾いてみたかったんだ」

子供に大人気の物語「マジック・ツリーハウス」シリーズ第30巻「ロンドンのゴースト」の始めの章で、主人公のジャックと妹のアニーが預かったのは、魔法のヴァイオリン。

「クリスマス・キャロル」で有名なチャールズ・ディケンズを助けるため・・・彼は自分が小説を書くことが無駄なんではないかと悩んでいたのですが・・・ジャック達は「クリスマス・キャロル」の中に出てくる三人のゴースト(過去・現在・未来の主人公)のように、ディケンズに彼自身の過去・現在・未来を見せることにより、小説を書く意力を戻してもらおうと考えつきます。

ジャックは、ヴァイオリンをあごで押さえて持ち、右手に持った弓を弦の上において、深く息を吸い込んでから、静かに弾いた。やわらかなメロディが流れで・・・魔法でディケンズのゴーストが現れ・・・

未来のゴーストに「心を入れ替えないとこうなるぞ」とおどかされることにより、ディケンズは書く気を取戻します。

もうひとつ、別の物語「ふしぎなヴァイオリン」は主人公のパトリックが、リサイクルショップで手に入れたヴァイオリンを弾くお話し。

パトリックがヴァイオリンを弾き始めると

魚や動物は音楽にあわせて歌をうたい

洋服や木々はいろんな綺麗な色にかわり

・・・みんな楽しく幸せになる魔法がかかる  という内容です。

私自身は大したヴァイオリンを弾きではありませんが、それでも、ヴァイオリンを弾くと、そこにいた人達の私に対する態度が「まるで魔法がかかったように」変わる(今まで以上の親しみを持ってくれる)のを感じた経験が多くあります。

今回ご紹介した本などのように、ヴァイオリンを含めた音楽は、人の心に響くのでしょうね!IMG_0773.JPG

関連記事

ヴァイオリンの「きよしこの夜」を

今日のレッスンは、お祖母様が御一緒だったJ君。 このところJ君はヴァイオリンの読譜力もついてき

記事を読む

伴奏 弾いて下さい♪

毎日練習を欠かさずしているCちゃん。   セヴシックOp. 1 も少し

記事を読む

スプリングコンサートに向けて 3

今年の「スプリングコンサート」で「バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番」を演奏予定のKさん。

記事を読む

ヴァイオリンレッスン 4回目

「無理やり練習時間を確保する感じです。」とにこにこしながらヴァイオリンを出したMさんとAちゃん。早速

記事を読む

ヴァイオリンの弓先まで楽に♫

弓の持ち方がある程度出来るようになってきたMちゃんとMさん。 弓の真ん中あたりは良い音が出てい

記事を読む

ヴァイオリンのレインコート

今日も、雨の日のヴァイオリンレッスン。 生徒さんたちのヴァイオリン「雨降りのスタイル」です。

記事を読む

弦楽器奏者のための古楽器講座

私の大学時代の親友夫妻に古楽器の奏者の方がいます。ご夫妻でイタリアの国際コンクールで優勝したこともあ

記事を読む

ヴァイオリンのポジション移動に

「HAUCHARD」の初級「Methode Elementaire」の最後のページまで進んだCちゃん

記事を読む

たまには一人でヴァイオリンレッスン♪

いつもはお子様のレッスンと一緒のTさん。 今日は一人でヴァイオリンレッスンにいらっしゃいました

記事を読む

ヴァイオリン(講師)の名刺

出来ました! ヴァイオリン付きの名刺にしたくて色々探しましたが、とうとう自分で作りました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑