私もヴァイオリン🎻
公開日:
:
ヴァイオリンレッスン風景
ご家族のヴァイオリン練習を見ているうちに
「私もヴァイオリンをやってみよう」
と思いたつ方も少なくないようです。
先月からヴァイオリンを始めたEさんもその一人。

ヴァイオリン基礎の「構え方」「弓の持ち方」「音の響かせ方」の習得も順調です。
ヴァイオリンを弾くお家の方も
「特に開放弦は良い音でびっくりします。」
と、驚きを隠せない様子です。
関連記事
-
-
ヴァイオリンレッスン室の窓から
今日も暖かなお天気。 レッスン室の窓から見える庭の梅は、少し前から咲き始めていましたが、だい
-
-
時間のある時はヴァイオリン練習
「今少し時間があるのでヴァイオリン練習頑張っています。」 と、Yさん。 ヴァイオリン基礎練習
-
-
雨降りの日のヴァイオリンレッスン
今日は朝から梅雨空。 「今週は湿度の高い日が多かったせいか、ヴァイオリン練習で集中するのが大
-
-
ヴァイオリンで元気アップ!
「特別体調が良くなかった訳でないのですが、家族に『ヴァイオリンを始めて元気アップしたね!』と言われ
-
-
ヴァイオリンの指弓も
「ザイツ作曲 コンチェルト 第5番 第一楽章」に取り組み中のRさん。 全体のテンポも軽快にな
-
-
ヴァイオリン練習の工夫
「家で時間のある時の、効率よく上達する練習方法はありますか?」 と、Yさん。 Yさんは以前弾い
-
-
ヴァイオリンが楽しく
「こちらの教室に通うようになって、所属しているアンサンブルでの演奏が楽しくなりました♪」 と、本当
-
-
ヴァイオリン練習頑張ります!
今回は、特別2コマレッスンになさったTさん。 ヴァイオリン基礎練習の「セヴシックOp. 1」から、
-
-
懐かしいヴァイオリン
「今日は、私自身が3歳の頃最初に使っていた分数ヴァイオリンを持ってきました。」 と、Sさん。
- PREV
- ヴァイオリンの基礎練習 2
- NEXT
- ヴァイオリンでオーケストラに











