毎日ヴァイオリン練習♫
公開日:
:
最終更新日:2022/02/11
ヴァイオリンレッスン風景
「ヴァイオリン練習を毎日するのが、すっかり習慣になりました。」
と、笑顔のT さん。
ヴァイオリンを始めて9ヵ月になるところです。
先月からヴァイオリン基礎練習「セヴシックOp.1」、
今回のレッスンから「小野アンナ 音階教本」に取り組みはじめて、
次回レッスンではポジション移動に入ります。
曲は「ベルコヴィッチ作曲 ポルカ」に入りました。
その他に、ご自身のお母様のリクエストで「中島みゆき 糸」を弾くなど、ヴァイオリンライフを楽しんでいらっしゃいます♫
関連記事
-
-
ヴァイオリンが楽しくなって
「ヴァイオリンを始めてから、毎日2時間練習しています。」 というTさんは、 「なかなかきれいな音色
-
-
ヴァイオリンでバッハ
Kさんは、「バッハ作曲 無伴奏ソナタ 第1番 フーガ」に取り組んでいらっしゃいます。
-
-
ヴァイオリンでオーケストラに
「これから先の人生の楽しみのひとつに」と、ヴァイオリンを再開したHさん。 先月はアマチュアオーケス
-
-
「ステイホーム」中のヴァイオリン 2
「ステイホーム中に、ネットでヴァイオリンとヴィオラの弦を張ってみました。」 と、Hさん。
-
-
ヴァイオリンも楽しみながら
ヴァイオリンレッスンは、自分で弾きたい曲を中心にマイペースで楽しんでいらっしゃるAさん。
-
-
「ヴァイオリン」「ヴィオラ」「チェロ」も
ご自身の趣味で「ヴァイオリン製作中」のOさんは、今年からチェロも始められました。 チェロはほとんど
-
-
ヴァイオリンレッスン日には
「今日はヴァイオリンレッスンの日なので、このピアスにしました。」 と、笑顔のYさん。
-
-
久しぶりのヴァイオリンレッスン 1
「コロナの自粛で2年ぶりのレッスンになってしまいました。 でもレッスン室に入ってみたら、お休みして
-
-
ヴァイオリン練習の工夫
「ザイツ作曲 コンチェルト 第5番 第一楽章」に取り組み中のAさん。 Aさんは、ほと
- PREV
- 「クリスマスコンサート」を終えて 9
- NEXT
- 「クリスマスコンサート」を終えて 10