時には長時間レッスン 2

公開日: : 最終更新日:2023/02/24 ヴァイオリンレッスン風景

今回は特別2コマ(2時間)レッスンにチャレンジなさったHさん。

いつもより丁寧にゆったりヴァイオリン基礎練習も出来ました。

セヴシックはいつも通り。

「小野アンナ 音階教本」は2オクターブを始めて間もないので、左指の動きが難しいですが、ずいぶん練習を重ねてきちんと音程をとっています。

「カイザー 36のエチュード」は、

7番の「単音のメロディーでも、左指は重音でとって弾く」

8番は「6つの8分音符をスラーで:各音を同じ長さの弓で滑らかに弾く」

9番は「なるべく速いテンポで弾けるように左指は下の音の指を同時にとって、ゆっくりから練習」

10番「単音のメロディーでも、左指は3和音でとって弾く事が出来るように練習」

と、デラックスに弾きました。

曲は「ファーマー作曲 ホーム・スイート・ホーム」。

関連記事

ヴァイオリンの音程♪

「先日友人の通っているヴァイオリン教室のコンサートを聴いてきました。 小さなお子さんから社会人まで

記事を読む

ヴァイオリンの音階で

「HAUCHARD 」の49番の音階に取り組み始めたMさん。 「この一週間は、この49番の音

記事を読む

ヴァイオリン基礎練習の効果で

「ヴァイオリンの練習効果は(どんなに早くても)6ヶ月の時間差で現れます。」 と、音楽学校の先生がお

記事を読む

イベントでヴァイオリン演奏 2

先日、同じ職場の方の送別会でヴァイオリン演奏をなさったTさん。 「ドイツ民謡 別れ」を弾きまし

記事を読む

ヴァイオリンレッスンのメモ

先月ヴァイオリンを始めたYさんは、ヴァイオリンのレッスンをノートにメモしていらっしゃいます。

記事を読む

ヴァイオリンを趣味に

「永く続けられる趣味を持ちたいと思っていました。 部屋を片付けている時にクローゼットの中から、昔習

記事を読む

ヴァイオリン製作は今

ご自身のヴァイオリンを製作中のOさん。 今回のレッスンでは、その製作中の写真を見せてくださいました

記事を読む

毎日ヴァイオリン練習!

「この教室に通い始めてから昨日まで、一日も欠かさずヴァイオリン練習しました!」 というHさん。

記事を読む

イベントでのヴァイオリン演奏

パーティーで演奏することになったCさんが持っていらした曲の楽譜は「ひとりで弾ける特別アレンジ」とい

記事を読む

ヴァイオリンの指弓も

「ザイツ作曲 コンチェルト 第5番 第一楽章」に取り組み中のRさん。 全体のテンポも軽快にな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑