ヴァイオリンが楽しくなって
公開日:
:
ヴァイオリンレッスン風景
「ヴァイオリンを始めてから、毎日2時間練習しています。」
というTさんは、
「なかなかきれいな音色で弾けないですが、だんだんヴァイオリン練習も楽しめる気持ちが多くなってきました。」
と、笑顔です。
出来るまで何度も繰り返して練習するTさんは、少しずつですが着実に上達なさっています。
(練習はなるべく)
出来ないところは、弾けるようになるまでくり返し練習をします。」
パッセージがきちっと出来るようになるまで、表現出来るようになるまでやります。
自分が満足するまでやります。
決して弾けた気になってしまわない事です。
よく練習なさるT さんは、その効果で、ヴァイオリンの「弓の持ち方」「左手指の押さえ方」も丁寧に習得しつつあります。
関連記事
-
-
久しぶりのヴァイオリンレッスン 3
「すっかりご無沙汰してしまいました。 でもアマチュアオーケストラは休みながらも続けていたのでヴァイ
-
-
ヴァイオリンの音程♪
「先日友人の通っているヴァイオリン教室のコンサートを聴いてきました。 小さなお子さんから社会人まで
-
-
ヴァイオリンのセヴシック
「セヴシックOp.-1 の1番を初めて弾いた時は、あまりに難しくどうしようかと思いました。 今でも
-
-
ヴァイオリンの読譜の工夫
叔父様がヴァイオリンを用意して下さったというMさん。 「先日近くの本屋さんで、楽譜の読み方が
-
-
久しぶりのヴァイオリンレッスン 1
「コロナの自粛で2年ぶりのレッスンになってしまいました。 でもレッスン室に入ってみたら、お休みして
-
-
イベントでのヴァイオリン演奏
パーティーで演奏することになったCさんが持っていらした曲の楽譜は「ひとりで弾ける特別アレンジ」とい
- PREV
- コンサートを終えて 33
- NEXT
- 教室の窓から