久しぶりのヴァイオリンレッスン 1

公開日: : ヴァイオリンレッスン風景

「コロナの自粛で2年ぶりのレッスンになってしまいました。

でもレッスン室に入ってみたら、お休みしていた感じはほとんどないのに驚きました。」

と、Aさん。

お休み中もヴァイオリンのケースは開けたまま&肩当ても装着したままにして「なるべく毎日ヴァイオリンを弾く」ようにしていたそうです。

今回のレッスン前に肩当てを外そうとしたら「くっ付いていた!」ので慌てたとのこと。うっすら跡が…(^_^*)

 

「ヴァイオリンの基礎練習は、曲を使ってしたいです。」

というAさんご自身持参の曲は「バッハ作曲 主よ人の望みの喜びよ」です。

ヴァイオリンデュオのアレンジ譜で、早速弾いてみました。

冒頭部分を録画してみたところ、

「思ったより弾けている感じですね。嬉しいです!」

と、Aさん(^^)♪

関連記事

久しぶりのヴァイオリンレッスン 3

「すっかりご無沙汰してしまいました。 でもアマチュアオーケストラは休みながらも続けていたのでヴァイ

記事を読む

ヴァイオリン基礎練習の効果で

「ヴァイオリンの練習効果は(どんなに早くても)6ヶ月の時間差で現れます。」 と、音楽学校の先生がお

記事を読む

雨降りの日のヴァイオリンレッスン

今日は朝から梅雨空。 「今週は湿度の高い日が多かったせいか、ヴァイオリン練習で集中するのが大

記事を読む

ヴァイオリン基礎力アップ!

「(ヴァイオリンの)音程や指の形や動き、 カイザーの7番も自分なりに、練習頑張っています。」 と、

記事を読む

ヴァイオリンを楽しんで

ご自身のヴァイオリンを製作中のOさん。 今はコマの調整が終わり、ナットの高さを調整中だそうです。

記事を読む

夏らしい「ヴァイオリンキーホルダー」

ヴァイオリン基礎練習の「セヴシック Op.1」に取り組み始めたOさん。 「(左手指の)下の指も一緒

記事を読む

イベントでヴァイオリン 3

職場の方々とアンサンブルをする事になったTさん。 「今度の週末にイベントで演奏する事になりました。

記事を読む

家でのヴァイオリン練習時でも

「自分の(家での)練習の時も、必ず着替えてメイクをしてからヴァイオリンを弾くように心掛けています。

記事を読む

ヴァイオリンを趣味に

「永く続けられる趣味を持ちたいと思っていました。 部屋を片付けている時にクローゼットの中から、昔習

記事を読む

譜面台のチューナー置き

様々なことを工夫するのが得意なMさんは、 「今週は、弓を持つ手の人差し指の位置を他の指から離れ過ぎ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑