アンサンブルにチャレンジ 12

公開日: : アンサンブルを楽しもう

先日、当教室に通うMさんがご友人Kさんと一緒にいらっしゃいました。

Kさんは趣味でヴァイオリンもピアノも楽しんでいらっしゃいます。

この日の演奏曲は「シューベルト作曲 ソナタ 第 1 番 第一・二楽章」。

何度か合わせているうちに、曲想も生き生きとしてきました♪

関連記事

アンサンブルにチャレンジ 7

当教室のアンサンブルがスタートした2000年に、貸し出し用として購入したヴィオラ。

記事を読む

ヴァイオリンでアンサンブルに参加

ヴァイオリンを始めて2年を過ぎたHさん。 当教室に通っているKさんが所属している「初心者中心の弦楽

記事を読む

アンサンブルにチャレンジ 3

現在当教室に通っている生徒さんで行われているアンサンブル。もう30年くらいになります。 ヴァイオリ

記事を読む

ヴァイオリンでアンサンブル♪

ヴァイオリンという楽器は、聴いたり、学習するためだけに存在しているわけではありません。 楽器を持ち

記事を読む

休日のヴァイオリンアンサンブル

今日は「たまたま予定の合った」方々のアンサンブルをしました。 「エックレス作曲 ソナタ」のヴァ

記事を読む

アンサンブルにチャレンジ 2

今のところヴァイオリン中心のアンサンブル。当教室にあるヴァイオリン二重奏の楽譜の一部です。 先

記事を読む

アンサンブルにチャレンジ 4

当教室に通う生徒さん中心のアンサンブル。毎年少しずつですが、そのアンサンブルの機会が増えています。

記事を読む

アンサンブルにチャレンジ 10

今日は今年3回目の「アンサンブル」でした。 曲は「バッハ作曲 2台のヴァイオリンの

記事を読む

アンサンブルを楽しもう

今日は、音高大時代の同級生の友人ピアニストとの合わせをしました。 曲は「ブラームス作

記事を読む

アンサンブルにチャレンジ 9

アンサンブルをする時、カウントは必要です。基本的なテンポで、曲全部をカウントしていきます。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑