音階アップデートその後 1

2015/04/08 | 未分類

先日のオーケストラ本番の時、楽屋でヴァイオリンの女性団員Hさんが話しかけてきました。 「ゆりさんのホームページ、みました。  あの音階練習やってみたら、とても良かったのでパクらせて頂きました!」

続きを見る

ヴァイオリンレッスン 11回目

2015/04/08 | 未分類

今日も「弓の体操」からレッスンが始まりました。 以前より疲れず、動きもしなやかになってきています。 「弓の体操」の4種類目の「指を細かく動かしながら弓を上に上げていく」のはちょっと大変です

続きを見る

オーケストラ本番

2015/04/06 | 未分類

無事終了しました! 何しろ80分を超える曲のため、リハーサルで張り切り過ぎると本番でヘロヘロになる恐れあり。 どのオーケストラ団員も、指揮者も、リハーサルの体力配分は慎重でした♪

続きを見る

ヴァイオリンのダイナミック 2

2015/04/03 | 未分類

新しい曲を見る時「いきなり音を出さずに耳の中で鳴らしてみてから」「全体をみてから」音を出すのが良いといわれています。 ヴァイオリンを弾かずに楽譜を見て、どこにクレッシェンド(だんだん大きく)があ

続きを見る

ヴァイオリンのダイナミック(強弱)1

2015/04/01 | 未分類

オーケストラ(講師がコンサートマスターを務めているアマチュアオーケストラ)の本番が、いよいよ近づいてきました。 今週はG.P(ゲネプロ)。最後の練習です。 曲目の「ブルックナー交響曲第8番

続きを見る

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑