ヴァイオリン教室の外
2017/05/01 | 未分類
レッスン室からは見えないのですが、同じ敷地内の「藤棚」が見ごろです。 その他にも「シャクナゲ」も満開です。 ただし、「大きなハチ」がいるので ご用心!
2017/05/01 | 未分類
レッスン室からは見えないのですが、同じ敷地内の「藤棚」が見ごろです。 その他にも「シャクナゲ」も満開です。 ただし、「大きなハチ」がいるので ご用心!
2017/04/28 | 未分類
今日の「中高生新聞」に「クラッシックコンサートを楽しむためのマナー」という記事がありました。 クラッシックコンサートだけでなく、講演会や大勢の方が集まる会場へ行く時にも役立つ知識です。
2017/04/27 | 未分類
「この曲、先生のチェロと合わせてみたいんです。」 と、Sさん。 Sさんはヴァイオリンで クラッシック以外のポピュラーも弾いていらっしゃいます。今回Sさんが持っていらした曲「Even
2017/04/25 | 未分類
一昨日、講師が小学校からずっとお世話になっている恩師の「辰巳明子先生の古希を祝う演奏会」に行ってきました。 錚々たる(そうそうたる)メンバーが次々と「恩師の前で演奏」。 演奏の合間には、先