ヴァイオリンの「エアー練習」

公開日: : 未分類

先日の台風の日いらしたYちゃんとお母様。

お二人ともヴァイオリンを始めて8ヶ月ほどです。

始めた頃、とても熱心にヴァイオリンの持ち方、弓の持ち方などの「良い基本形」を習得なさっていらっしゃいました。その成果で順調に進んでいます。

IMG_9563

今回のレッスンで、教本「HAUCHARD」は130番の小品「Pastorale」までやりました。これは、この教本 ファーストポジションの「Méthode Elémentaire」の5分の3くらいです。128、129番は6度の重音習得を、より確実にするための練習です。

IMG_9630

128番と129番の練習ポイントは、6度の重音が弾けるように、左指は「押さえたままにしておく」必要のある場所は、きちんと「置いたまま」にしておくことです。

親子でヴァイオリンをなさっていらっしゃるので、アンサンブル出来るように「Pastorare」の両方のパートをやりました。そしてデュオで弾きました。田園風景の浮かぶ素敵な曲ですので、歌って楽しみながら弾くのがポイントです。

 

 

続く曲「リーディング作曲 ロマンス」は今回が初めてのレッスンでした。この曲は、今までの曲から比べると急にスケールが大きくなっています。演奏時間の長さも長いですし、様々なリズム、ボーイングが出てきます。

IMG_9634

Yちゃんは、一人でこの曲を練習しています。(長い音符が少し短めになってしまうこともありますが)とても丁寧に弾いていらっしゃいます。

お嬢さんのYちゃんが弾いている楽譜から3メートル以上も離れたところで、お母様のKさんが、この「ロマンス」を「ほとんど間違いなく」弾いていらっしゃいました。

IMG_9565

どう考えても楽譜がほとんど見えない距離。不思議に思ってお聞きしたところ

「この前、ちょっと時間はあったのですが、ヴァイオリンの音は出せない状況でしたので『エアー』で練習したんです。それで覚えました。」

素晴らしいですね!

そういえば音大の先生も「夜中は、弓を浮かせてエアーで練習しなさいと先生に言われてやったことがあります。」とおっしゃっていました。

私は本番直前の控え室でやることが多いです(*^^*)

 

関連記事

疲れ気味でもガンバリました♫

スポーツ合宿から帰ってきたばかりのJ君。今日のレッスンは少々くたびれ気味でした。 「お母さんか

記事を読む

ヴァイオリンの弦は4本

現在使われているヴァイオリンの弦は4本です。これはいつ頃から決まったのでしょうか? 16 &a

記事を読む

雨の日用ヴァイオリンケースカバー

今日は雨の予報が早まって朝から雨。 ピンポーン の音で玄関に出ると、生徒さんのヴァイオリンのケースに

記事を読む

生徒さんオススメの「ヴァイオリンの肩当て」

昨日、生徒さんのオススメの「肩当て」が届きました。「ヴィヴァ・ラ・ムジカ ダイアモンド」です。 

記事を読む

ヴァイオリンの右手首

「ヴァイオリンの弓の持ち方」は「ふわ〜っ」とさせて...親指は丸く曲げて固くならないようにすることが

記事を読む

ヴァイオリンのステージマナー

小さな「ヴァイオリン&ピアノのサマーコンサート」が、明後日と近づいてきました。 (今回はレッス

記事を読む

ヴァイオリンの消音

今日の体験レッスンの方の帰り際の質問は「住んでいるところが、防音していないので、静かに音が出せるもの

記事を読む

ヴァイオリン教室の窓から

(日差しが低く眩しいのでレースカーテンを閉めている事が多いのですが)レッスン室の窓から 見える庭の梅

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 2

およそ一ヶ月前になった「クリスマスコンサート」。今回のコンサートでは「ヴィヴァルディ作曲 コンチェル

記事を読む

ヴァイオリンの音階練習をしましょう♫

「今日のレッスンで、音階を丁寧にみて頂いたので、曲がとてもひきやすかったです。」とRさんがニッコリし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑