イベントでヴァイオリン 3
公開日:
:
ヴァイオリンレッスン風景
職場の方々とアンサンブルをする事になったTさん。
「今度の週末にイベントで演奏する事になりました。
歌の方も加わることになり、楽譜もアレンジが変わりました。」
と、Tさんが見せてくれた楽譜は、
それぞれの力量に合わせたソロの部分も増えて、素敵なアレンジ譜です。
「今週は出張があるのですが、ヴァイオリンも持って行って少しでも練習出来たらしようと思っています。」
とTさんはニッコリ笑顔でした。
関連記事
-
-
コンサートは自由参加
当教室のコンサート(発表会)は自由参加です。 生徒さんの中には、市民オーケストラで演奏したり
-
-
ヴァイオリンが楽しくなって
「ヴァイオリンを始めてから、毎日2時間練習しています。」 というTさんは、 「なかなかきれいな音色
-
-
オリジナルのヴァイオリンケース
Aさんは昨年末に購入した新しいヴァイオリンケースにオリジナルのデザインをしました。
-
-
ヴァイオリン練習の工夫
「家で時間のある時の、効率よく上達する練習方法はありますか?」 と、Yさん。 Yさんは以前弾い
-
-
「ステイホーム」中のヴァイオリン 1
「家族全員ステイホームでそんなには練習出来なかったのですが…」 と、Hさん。
-
-
時には長時間レッスン
都合で2回分のレッスン: 通常レッスンプラス振替: で、2時間レッスンを受けることになさったMさん
-
-
ヴァイオリン基礎力アップ!
「(ヴァイオリンの)音程や指の形や動き、 カイザーの7番も自分なりに、練習頑張っています。」 と、
-
-
ヴァイオリンのセヴシック
「セヴシックOp.-1 の1番を初めて弾いた時は、あまりに難しくどうしようかと思いました。 今でも
- PREV
- コンサートを終えて 29
- NEXT
- コンサートを終えて 30