ホール演奏に向けて 10
公開日:
:
ホールで弾いてみよう
ホールで演奏する曲は、普通の部屋で弾く時よりも「明確な発音」「弦を響かせる」ことに気をつけて練習します。
速いパッセージは「自分で全ての音がきちんと聞こえている」状態になると、客席の聴衆にも きれいに届き(聞こえ)ます。
この練習方法は、まずはテンポを落として、ゆっくりさらうことからスタートします。ゆっくり弾く事によって音符が頭に入ってきます。
それでも上手に弾けない場合は、手に力が入っているのかもしれません。例えば今までに そんなに速く弾いた事がなくて緊張してしまったのであれば、ゆっくりから少しずつテンポを上げていけば弾けるようになると思います。
「こんなに速く弾けるかしら?」という不安で身構えているのでしたら、まずは自分の弾けるテンポで弾けば良いのだと考え、リラックスして弾ける速さまで落として練習していきます。安心して弾けるテンポは、練習回数によって段々と速くなる場合が多いです。
技術の習得に抜け道はありません♫
関連記事
-
ホール演奏無事終了♪
今日、予定より早く晴れたお天気に感謝(*^^*) ホールに集まった生徒さんたちは、それぞれ緊張
-
ホール演奏に向けて 15
ホールで演奏する生徒さんたちのリハーサルレッスンが続いています。どの生徒さんも「普段とは違う緊張感」
-
ホール演奏に向けて 1
当教室の発表会は ここ3年ほどレッスン室で行なっていましたが、2018年はコンサートホールを借りて「
-
ホール演奏に向けて 9
「久しぶりにヴァイオリンを弾くので、基礎練習からお願いします。」というHさん。 今日の
-
ホール演奏に向けて 4
今回のコンサートでは「ラロ作曲 スペイン交響曲」を演奏する予定のKさん。 今日のレッス
-
ホール演奏に向けて 3
今回のホール演奏に参加予定のTさん。 演奏予定曲は「リュリ作曲 ガ
-
ホール演奏に向けて 7
ヴァイオリンを始めて約3カ月のMさん。 ホールで「ゼーリング作曲 小品」…第一ヴァイオ
-
ホール演奏に向けて 6
所属するオーケストラの演奏会を終えたばかりのMさん。 「ホールでの勉強会に参加させていただきた
-
ホール演奏に向けて 11
コンサート回数を重ねる度に、ヴァイオリン演奏が上達しているRさん。 今回のレッスンも「
-
ホール演奏に向けて 2
「コンサートホールで演奏する」となると、レッスンは(やっぱり)変わります。 まずは、音程も「よ
- PREV
- (ヴァイオリンを含めて楽器の)ピッチ
- NEXT
- ヴァイオリンの「デタシェ」