「サマーコンサート」に向けて 8
公開日:
:
最終更新日:2017/07/10
未分類
毎日「サマーコンサート」に参加の生徒さんのリハーサル形式のレッスンが続いています。
どの生徒さんも、普段よりちょっと多い練習をしています。
「コンサートに出よう。」と決心するのは少し勇気がいるかもしれません。
でもリハーサル形式にするだけで「弾き慣れてきた曲」の仕上がり具合…「もう少し ここのところを練習しておこう。」「ここは思っているより、上手になっているかも。」などの発見もあるようです。
「サマーコンサート」まで、あと2週間弱です♫
関連記事
-
-
「サマーコンサート」に向けて 9
今朝は、講師自身も「サマーコンサート」に向けての準備をしています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 先
-
-
今日はサマーコンサートです♪
本日午後1時30分から「サマーコンサート」を開催致します。 会場は、当教室のレッスン室です。
-
-
ヴァイオリンのレッスンポイントは
「ヴァイオリンの練習ポイントを、3つくらい重点的にお願いできますか?」 と、遠慮気味におっしゃ
-
-
外国でもヴァイオリン練習
海外(語学研修を兼ねて)長期滞在のO君とお母様のTさん。ヴァイオリンも持っていらっしゃいました。
-
-
ヴァイオリンの上達速度
「今日のレッスンも、とても楽しかったね!」 今月入室のKさんはお嬢さんと一緒にヴァイオリンを始めまし
-
-
ヴァイオリンの構え方
今日で4回目のレッスンのS君。 ヴァイオリンを左肩に乗せた時に「痛い!」となることがあります。
-
-
コンサートへ行ってきました♫
今日は久しぶりに(知り合いに誘われて)コンサートへ出かけました。 ロジャー・ターナーはドラマー
-
-
スプリング・コンサートに向けて 2
来週に迫った 当教室の「スプリング・コンサート」 今週のレッスンで、生徒さん皆
-
-
ヴァイオリンの弦が切れても
「練習えおしようと思って調弦をしていたら、弦が切れてしまいました(≧∀≦)」 というメールのH
- PREV
- 「サマーコンサート」に向けて 7
- NEXT
- 「サマーコンサート」に向けて 9