「サマーコンサート」を終えて
2017/07/23 | 未分類
コンサートに参加するのが初めての方は、想像していた通り(それ以上?)の、自分の緊張に驚かれたかもしれません。 生徒さんの皆様より、コンサート出演回数はずっと多い講師の私でさえ、朝からバッチリ緊張
2017/07/23 | 未分類
コンサートに参加するのが初めての方は、想像していた通り(それ以上?)の、自分の緊張に驚かれたかもしれません。 生徒さんの皆様より、コンサート出演回数はずっと多い講師の私でさえ、朝からバッチリ緊張
2017/07/22 | 未分類
おはようございます! たった今、コンサート会場の準備が整いました。 出演者の生徒さん方のお越しを、心よりお待ちしております(^^) 無事コンサートが終了しました。 たく
2017/07/21 | 未分類
いよいよ明日は「サマーコンサート」です。 当教室のコンサートは、勉強会スタイルです。 コンサート会場のレッスン室は、演奏者と御家族で会場の当教室レッスン室はいっぱいになりそうです。
2017/07/20 | 未分類
「パッヘルベルのカノンを弾いてみたいと思っているのですが」 今日のレッスンの最初にRさんが遠慮気味に言いました。 原曲の「パッヘルベルのカノン」は、サードポジションがでてきます。
2017/07/18 | 未分類
「サマーコンサート」まで、あと一週間前になりました。リハーサル形式のレッスンが続いています。 映画音楽とアイリッシュを弾くSさんに、講師のチェロ伴奏。リハーサル3回目くらいに息が合ってき