お小遣いでヴァイオリン
公開日:
:
未分類
弟さんがヴァイオリンを習っているRさんは、今月から初めてヴァイオリンを始めることにしました。
お母様が「Rちゃんは、どうしても自分のお小遣いでヴァイオリンを買いたいと言うので…」
背の高いRさんですが、まだ小学生。自分のお金でヴァイオリンを買うなんてスゴイ!偉いですね!!
そして選んで気に入ったヴァイオリンでスタートです☺
関連記事
-
-
今週のヴァイオリンレッスン
今週のヴァイオリンレッスンのポイントは、「イメージを持って弾く」です。
-
-
バレエ公演へ行って来ました
昨日は、演奏仲間からのお誘いで「ロシア国立サンクトペテルブルク アカデミー・バレエ レオニード・ヤコ
-
-
本日ヴィオラの体験レッスン
今日の体験レッスンご希望の方はヴィオラでした。 外国在住ですが、一ヶ月ほどの一時帰国を利用しての「
-
-
ヴァイオリン教室のすぐそばの桜並木道
「桜丘」の名前に合わせて植えられたと聞いていますが、ヴァイオリン教室のすぐそばのバス通りは、桜並木で
-
-
恩師のバースデーコンサート
一昨日、講師が小学校からずっとお世話になっている恩師の「辰巳明子先生の古希を祝う演奏会」に行ってきま
-
-
本番間近のオーケストラ練習
今日は、1月から始まった「草加市民管弦楽団 第31回定期演奏会」の最後の練習でした。 後はゲネ
-
-
ヴァイオリンを人生の楽しみのひとつに
幼い頃から、ほとんど休むことなくヴァイオリンレッスンを受け続けていらっしゃるKさん。 この前の
-
-
ヴァイオリンのプレゼント
「以前からやってみたいと思っていました。」というYさん。 当教室の体験レッスンの時に「ヴァイオ
-
-
今どきの「クラシック音楽ガイド」
(ヴァイオリンの)曲、新しく取り組む曲を始める時に、その作曲家の手法がわかっていると、曲の理解が速く
-
-
生徒さんオススメの本
昨日いらしたKさんは、先月楽器店で見つけた「正しい楽譜の読み方」という本を持ってきて下さいました。
- PREV
- 音楽家の育て方は
- NEXT
- ヴァイオリンを楽しむ