レッスン室のピアノ調律
公開日:
:
プチニュース
一年半ぶりになってしまいましたが
今日はピアノ調律をしていただいています。
「ピアノの平均率は
4度調弦 1秒間に1回の広め:高めにうねり
5度調弦 1秒間に0.5回:低めにうねり
で合わせていきます。」
「まずはフェルトを挟んで
一音につき3本の弦が張ってありますが、
両サイドをミュートして
真ん中の一本で合わせていきます。
平均率を作り終わったあと
ユニゾンで合わせいきます。
そこからは相対音で合わせて…」
少しお話を聞くだけでもとても勉強に!
関連記事
-
-
ヴァイオリンレッスン室のピアノ調律
今日は朝から「ピアノ調律」をお願いしています。 ピアノの上をスッキリさせて、準備O.K. 調律師
-
-
新年のレッスンスタート🎵
昨日からレッスンが始まりました。 年末年始のお休みで、いつもよりたくさん練習していらっしゃ
-
-
レッスン室の窓磨き♫
今日も晴天ですね(^^) 思い切って「レッスン室の窓磨き」です! そして、 さらに、
-
-
今年もありがとうございました♫
当教室のレッスンは、今年最後のレッスンを昨日12月30日で終了いたしました。 (『「クリスマスコン
- PREV
- 「サマーコンサート」を終えて 10
- NEXT
- 「サマーコンサート」を終えて 11