「クリスマスコンサート」に向けて 2
公開日:
:
2020クリスマスコンサート
今年の「クリスマスコンサート」では「ボッケリーニ作曲 メヌエット」を演奏する予定のYさん。
レッスンはヴァイオリンの基礎練習「セヴシック Op.1」から始めて「小野アンナ 音階教本」「カイザー36のエチュード」「HAUCHARD サードポジション」なども取り入れながら進めています。
「ボッケリーニのメヌエットは、学生時代に学校のランチタイムに流れていました。」
とMさんのご家族の方もおっしゃる通り、ホテルのパーティーのBGMロビーでも使われています。
この曲は弦楽四重奏曲「アンコールアルバム」にもある人気高い曲です。
冒頭が「セカンドポジション」の装飾音符ですので、きれいに聞こえるように丁寧に練習しています♫
関連記事
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 18
「アンサンブルは難しかったけれど、頑張りました。普段は自分の好きなペースで弾いているので、他の人の
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 12
今年の「クリスマスコンサート」では「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」を演奏する予定のYさ
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 13
「前よりも練習したおかげで、以前のコンサートより自分なりに上手く弾けて楽しかったです。アンサンブル
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 8
今年の「クリスマスコンサート」では「グルーバー作曲 きよしこの夜」と「ベルコヴィッチ作曲 ポルカ」
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 1
今年の「クリスマスコンサート」は、会場の都合で「入れ替え制」のこともあり、2部門で出演予定のRさん
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 13
今年の「クリスマスコンサート」では「バッハ作曲2台のヴァイオリンのためのコンチェルト第第三楽章」を
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 3
今年の「クリスマスコンサート」が初出演になるOさん。 Oさんは、丁寧にきちんと練習なさっています
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 8
「昨日は楽しいクリスマス・コンサートに参加させていただき、ありがとうございました。皆さま、丁寧に曲
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 5
今年の「クリスマスコンサート」では「チャイコフスキー作曲 花のワルツ」を演奏する予定のAさん。
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 9
「今回のクリスマスコンサートで自分の演奏は、いつものように弾けました。 アンサンブルは、他の人達と
- PREV
- 「クリスマスコンサート」に向けて 1
- NEXT
- ヴァイオリン音楽も便利に♫