ヴァイオリンの重音(4度)

公開日: : 未分類

4度の重音というのは、基(もと)の音を1として、4つ上の音と一緒に弾く和音のことです。基の音が「ド」でしたら、「ファ」と一緒。

セヴシックの Op.9 の 37番は、その4度の重音練習です。(全調練習のための、ポストイットです)この4度の重音練習がある教本は、なかなかありません。

ずいぶん前に聴講した、ヨーロッパの有名なヴァイオリン教師は「4度の重音練習こそ大切です。」とおっしゃっていました。

IMG_6274

これに取り組んでいるのは、Kさん。

Kさんは、幼稚園生の時から、かなりの集中力の持ち主でいらっしゃいます。(そして基本的に毎日の練習を欠かさないので)この4度の重音も、しっかりとした音程を目指して「丁寧に注意深く」練習しています。ですので、ほとんど音程がハズレることはありません☺

大ヴァイオリニストのルッジェーロ・リッチは「ある音符をそれだけ弾けば、音は合っているかもしれないが、もう一つの音符と比較すれば調子ははずれているかもしれません。イントネーションの本当の秘訣は、いろいろなダブル・ストップ(重音)が生み出す上音を聴きとる能力を養うことだと思います。」と言っています。

まずは、重音の響きを合わせて、次に重音を作っている各音符をバラバラに聴き、上音を正しく合わせるということです。

Kさんが今弾いている曲にも(たくさんではありませんが、4度の音程が出てきます。

IMG_6276

その部分の練習プラスこの重音練習は、更に良い演奏へと近づけます♫

関連記事

本日は晴天☀️

やっぱり晴れの日は気持ちが良いですね! ヴァイオリンを練習する時の気分も前向きになりやすい。 昨日の

記事を読む

ヴァイオリン練習の工夫

「今日が10回目のレッスンだと思います。」というKさん。 Kさんは、お家での練習は(周りの方へ

記事を読む

自作のヴァイオリンで演奏を

月に一回のヴァイオリン製作教室でヴァイオリン作りをしているOさん。あと2年くらいで仕上がる見込みだそ

記事を読む

身体を傷めない ヴァイオリンの練習方法

年齢に関係なく、身体を傷めない練習方法というのがあります。 それは、以下の4つです。 1.

記事を読む

no image

サマーコンサート

昨日「2016 サマーコンサート」が無事終了致しました。 予定のプログラムに2つの飛び入り参加

記事を読む

ヴァイオリンレッスン 16回

「弓の体操からでしょう?」とニッコリしたAちゃん。 ずいぶん弓が手に馴染んできているので、ちょ

記事を読む

ヴァイオリンの体験レッスン

今週いらした体験レッスンの方は、即入室を決めて下さいました! 「とっても楽しかったです。」と帰宅後

記事を読む

ヴァイオリンを弾く時の左手小指

ヴァイオリンを弾く時、左手の指はあまり強くは押さえません。弦の上に指を立てるように(末関節は

記事を読む

学校のオーケストラで

「学校の(学年別)オーケストラで、コンサート・ミストレスになったんです。」と、嬉しそうな笑顔のRちゃ

記事を読む

ヴァイオリンを選んで

当教室にいらっしゃる方は『「レンタル」または「セカンド(中古)」があったら是非それを利用したいです』

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑