「 月別アーカイブ:2019年07月 」 一覧

ヴァイオリンの駒に

時折(一般のヴァイオリン弾きはお目にかかる事の少ない)珍しいものを持って来てくださるOさん。 「先週ヴァイオリン製作教室で、自分のヴァイオリンのコマのE線の食い込み防止のパッチを付けました。」

続きを見る

サマーコンサートに向けて 10

今日は、コンサート前のピアノ伴奏合わせでした。 時間がゆったりとってあったので、充実したアンサンブルを楽しめました♪

続きを見る

アンサンブルにチャレンジ 11

弾き始める時の呼吸を「アインザッツ」と言います。 アンサンブルをする時呼吸によってテンポが作られるので「テンポに対する呼吸」を持つことが大切です。 出だし(冒頭)が大事ですので、各パート

続きを見る

ヴァイオリンのロングトーン

ロングトーンは「弓の端から端まで 弓の圧力をコントロール出来るようにするため」の練習します。 大切なポイントは「弓の圧力を一定にすること」です。 弓にかかっている重力、重力による弦の振動

続きを見る

ヴァイオリンの弓の持ち方

ヴァイオリンの弓は「落ちない程度に軽く」持ちます。 ポイントは親指。親指はフワ〜っと丸くします。 親指は、突っ張らないようにすることが大切です。自動車の(道路の凹凸などの振動を吸収して乗

続きを見る

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑