「サマーコンサート」に向けて 1

公開日: : 最終更新日:2021/06/26 2021サマーコンサート

今年の「サマーコンサート」では「ダンクラ作曲 エア・バリエ パッチーニの主題による」を演奏する予定のYさん。

ヴァイオリンを始めてから毎日練習を積み重ねて、順調に上達なさっています。

左手指の音程もセヴシックで頭で管理された動きです。

ヴィブラートも自然な感じになってきました。

ポジション移動もなめらかになってきています。

 

そうはいっても時折「カイザー 36のエチュード」の難しいテクニック習得などで行き詰まったりすることもあるそうですが、

「やっぱりヴァイオリンは楽しいです。」

と、一山越えたスッキリした笑顔のYさん。

 

関連記事

「サマーコンサート」を終えて 10

「もう一回弾きたい気がします。 最初のところが少し音がはっきり出せなかったのですが、すぐに持ち直し

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 9

今年の「サマーコンサート」では「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト イ短調」を演奏する予定のRさん。

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 3

今年の「サマーコンサート」では「ヘンデル作曲 二重奏ソナタ 第一・三楽章」を演奏する予定のRさん。

記事を読む

「サマーコンサート」を終えて 9

「緊張しましたが、楽しかったです。次回頑張りたいです。」 と、Yさん。 「曲が難しくなるにつれ

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 11

今年の「サマーコンサート」では「イギリス民謡 若き日の」を演奏する予定のHさん。   ヨーロ

記事を読む

「サマーコンサート」を終えて 1

「ホールでの演奏は初めてで緊張しましたが、思い切り弾けて、楽しく演奏することができました。」 と、

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 4

今年の「サマーコンサート」では「ショパン作曲 ノクターン」を演奏する予定のAさん。 う   Aさん

記事を読む

「サマーコンサート」を終えて 2

「ヴァイオリンを始めて今年で8年になります。でもステージに上がると緊張しました。最後の10小節とい

記事を読む

「サマーコンサート」を終えて 8

「今回のサマーコンサートでは親子で同じ曲を弾いたので、励まし合いながら練習できました。 楽しかった

記事を読む

「サマーコンサート」を終えて 5

「緊張しました。気づいたら、いつもより速いテンポになってしまいました。コンサートの3日前になって『

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑