「クリスマスコンサート」を終えて 23

公開日: : 最終更新日:2025/03/07 2024クリスマスコンサート

「冬の時期に活動的な曲が弾けて良かったです。」

と、Tさん。

今年入ってからのレッスンでは「セヴシック」と曲を中心に取り組んでいらっしゃいます。

関連記事

「クリスマスコンサート」に向けて 9

今年の「クリスマスコンサート」では「リーディング作曲 コンチェルト」を演奏する予定のMさん。

記事を読む

「クリスマスコンサート」を終えて 24

「初めての他の人とのアンサンブルでした。 自分自身は間違えたり ところどころ音程がずれたりしたので

記事を読む

「クリスマスコンサート」に向けて 7

今年の「クリスマスコンサート」では「ベートーヴェン作曲 メヌエット」「ボッケリーニ作曲 メヌエット

記事を読む

「クリスマスコンサート」を終えて 15

「緊張して弓がガタガタなったところもありました。 いつもより多く練習したので 思ったよりは上手に弾

記事を読む

「クリスマスコンサート」を終えて 18

「緊張しました。 こういう場を先生が与えて下さって 自分でも緊張することで前進する、良い機会になり

記事を読む

「クリスマスコンサート」に向けて 16

昨夜「クリスマスコンサート」の小さな引き出物が届きました♪ 先程「インフルエンザ予防接種」を受け

記事を読む

「クリスマスコンサート」に向けて 11

今年の「クリスマスコンサート」では「リュリ作曲 ガヴォット」を演奏する予定のYさん。 Y

記事を読む

「クリスマスコンサート」に向けて 14

今年の「クリスマスコンサート」では「ルクレール作曲デュオソナタ第5番 プレスト」を演奏する予定のH

記事を読む

「クリスマスコンサート」を終えて 22

「いろいろ課題は多いです。 通して弾いてみると、 移弦をきれいにするとか音程など 止まらず間違

記事を読む

「クリスマスコンサート」を終えて 16

「バッハ作曲 無伴奏パルティータ第二番 シャコンヌはずっと弾きたかった憧れの曲でした。 難しいので

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑