「スプリングコンサート」を終えて 3

公開日: : 2022スプリングコンサート

「本番は緊張して残念でしたが、それまでの練習が良い経験になりました。」

と、Kさん。

「これまでにないくらい弾いて、家ではまあまあ弾けるようになりました。」

というK さんは、お家で「ぬいぐるみの聴衆」「何度も録画練習」をなさったそうです。

 

本番に向けての工夫、大切ですね!

その成果でとても良い演奏でした♪

関連記事

「スプリングコンサート」に向けて 9

今年の「スプリングコンサート」では「チャイコフスキー作曲 弦楽セレナーデ」「ネーゲリ作曲 白ばらの

記事を読む

「スプリングコンサート」を終えて 9

「今度はもっと練習したいと思いました。」 と、笑顔のHさん。 「他の方の演奏が聴けて良かったです

記事を読む

「スプリングコンサート」を終えて 2

「自分の思った通りには弾けませんでしたが、これを糧に少しずつ頑張っていきたいと思います。」 と、笑

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 9

今年の「スプリングコンサート」では「オシャール作曲 小品」を演奏する予定のTさん。 ほとんど毎

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 17

今年の「スプリングコンサート」では「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト イ短調」を演奏する予定のAさ

記事を読む

「スプリングコンサート」を終えて 5

「初めてヴァイオリンコンサートに参加しました。皆さんが暖かく見守ってくださったので楽しく弾けました

記事を読む

「スプリングコンサート」を終えて 8

  「コンサートはとても楽しかったです。 参加して良かったです。」 と、活き活きした表情のMさん。

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 7

今年の「スプリングコンサート」では、コンサート最後のアンサンブルに参加する予定のO さん。 レッス

記事を読む

「スプリングコンサート」を終えて 1

「コンサートでの皆さんの演奏は、毎回上達していて驚きました。」 と、笑顔のRさん。 今回はアンサン

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 2

2022年「スプリングコンサート」の会場が決まりました!   日時 2022年5月12日(木)9時

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑