「サマーコンサート」を終えて 7
公開日:
:
2021サマーコンサート
「今までのコンサートは『あの部分はこうすれば良かった』など思い出すのですが、今回のサマーコンサートでの演奏はあまり覚えていません…
基礎練習が大事と分かったので、これから基礎もしっかりとやりたいと思いました。
ホールでのヴァイオリン演奏は「良い音を出す」というのが大切だなと感じました。
音程も「倍音を聞いて確かめながら」とるようにしたいと思います。」
と、Hさん。
Hさんの演奏は、(有名なヴァイオリニストのファンクラブ会員の)聴衆の方が「Hさんの演奏がとても良かったです。」と褒めていらっしゃいました(^^♪
また昨年の「クリスマスコンサート」のHさんの演奏も聴いた方が、
「練習を積まれているのが感じられて、とても良い演奏でした。」
と、尊敬を隠せない笑顔でおっしゃっていました。
ヴァイオリン(その他の楽器も)上達には「練習」「努力」は大きな力になるかと思います♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
関連記事
-
-
「サマーコンサート」に向けて 11
今年の「サマーコンサート」では「イギリス民謡 若き日の」を演奏する予定のHさん。 ヨーロ
-
-
「サマーコンサート」を終えて 3
「(今までグループでコンサートに出演していたこともあり)一人で弾くのは心細かったですが、前の方達が
-
-
「サマーコンサート」を終えて 13
「出だしで弓が浮きそうな気がしたのですが、今回は『弓をしっかり弦に吸い付けて弾く』ということを目標
-
-
「サマーコンサート」に向けて 3
今年の「サマーコンサート」では「ヘンデル作曲 二重奏ソナタ 第一・三楽章」を演奏する予定のRさん。
-
-
「サマーコンサート」を終えて 9
「緊張しましたが、楽しかったです。次回頑張りたいです。」 と、Yさん。 「曲が難しくなるにつれ
-
-
「サマーコンサート」を終えて 4
「少し緊張しましたが、上手に弾けたと思います。」 と、Nさん。 コンサートに向けてだけでなく、
-
-
「サマーコンサート」を終えて 11
「途中から自身を持って弾けて良かったです。」 と、Yさん。
-
-
「サマーコンサート」に向けて 7
今年の「サマーコンサート」がヴァイオリンで初出演のTさん。 「ウェーバー作曲 狩人の合唱」
-
-
「サマーコンサート」終了♪
今年の「サマーコンサート」は、ステージのスポットライトをプラスして、ずいぶん本格的なコンサートにな
-
-
「サマーコンサート」に向けて 8
今年の「サマーコンサート」では「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」を演奏する予定のYさん。
- PREV
- 「サマーコンサート」を終えて 6
- NEXT
- 「サマーコンサート」を終えて 8