「サマーコンサート」の後で 3
公開日:
:
2019サマーコンサート
「発表会は、いつでも非常に緊張してしまうのですが、上手に弾けるという期待値を下げることで、だいぶ気分が楽に本番を迎えられるようになりました。」
というRさん。

演奏曲は「エックレス作曲 ソナタ ト短調 全楽章」でした。
Rさんはこんなこともおっしゃっていました。
「お家での演奏の30パーセントくらい上手に弾ければ大成功と、ハードルを下げたのも、本番の緊張を和らげるのに効果的だった気がします。」
関連記事
-
-
サマーコンサートに向けて 9
「サマーコンサート」が近づいてきたので、友人のチェリストと合わせに出かけたAさん。
-
-
サマーコンサートに向けて 5
「サマーコンサート」の生徒さんたちのピアノ伴奏合わせリハーサルは 7月11日(木)10時〜1
-
-
クリスマスコンサートで 2
今年の「クリスマスコンサート」で演奏する曲を厳選中のAさん。 いつもコンサート出演を
-
-
サマーコンサートに向けて 2
今年の「サマーコンサート」で、チェリストの友人とアンサンブルする予定のAさん。 Aさんは、楽
-
-
「サマーコンサート」の後で 1
「サマーコンサート」の本番直前にG線がペグから外れるハプニングだったRさん。 とても驚いてし
-
-
サマーコンサートに向けて 6
今回の「サマーコンサート」では「エルガー作曲 愛の挨拶」を演奏する予定のNさん。 ゆ
-
-
サマーコンサートに向けて 7
先月の「スプリングコンサート」では「バッハ作曲 ガボット」を演奏したRさん。今回の「サマーコンサ
-
-
「サマーコンサート」の後で 5
「皆さんの演奏が聴けて良かったです。少し緊張してしまいましたが、止まらずに弾けました。コンサートに
-
-
サマーコンサートに向けて 11
「サマーコンサート」まであと5日。 会場のホールステージに「立ち位置」のテープを貼る予定です
-
-
サマーコンサートに向けて 10
今日は、コンサート前のピアノ伴奏合わせでした。 時間がゆったりとってあったの
- PREV
- ヴァイオリンのフィンガリング
- NEXT
- バッハ無伴奏ソナタ&パルティータの楽譜