「クリスマスコンサート」を終えて 16
公開日:
:
2024クリスマスコンサート
「バッハ作曲 無伴奏パルティータ第二番 シャコンヌはずっと弾きたかった憧れの曲でした。
難しいので丸一年かけて練習しましたが、自分の満足いくようには弾けるようにはなりませんでした。
でも、良い機会をいただいて感謝しています。
緊張しましたが楽しかったです。」
と、充実した笑顔のAさん。
今年に入ってからのレッスンでは、ヴァイオリン基礎練習もしっかり取り組みながら、
「ヴィヴァルディ作曲 四季 冬」を弾き始めました。
関連記事
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 6
「やっぱり緊張しました。 でも皆さんとのアンサンブルでしたので少し落ち着いて弾けたかなと思います。
-
-
「クリスマスコンサート」🎵
2024年当教室の区民センター音楽室での「クリスマスコンサート」が無事終了しました。
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 16
昨夜「クリスマスコンサート」の小さな引き出物が届きました♪ 先程「インフルエンザ予防接種」を受け
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 18
今年の「クリスマスコンサート」では「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」を演奏する予定のYさ
-
-
「クリスマスコンサートに向けて 8
今年の「クリスマスコンサート」では、「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」を演奏する予定のM
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 12
今年の「クリスマスコンサート」では「フィオッコ作曲 アレグロ」を演奏する予定のNさん。
-
-
レッスン室のクリスマス
今日はレッスン室の「クリスマスツリー」を飾りました♪
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 22
「いろいろ課題は多いです。 通して弾いてみると、 移弦をきれいにするとか音程など 止まらず間違
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 20
「上手に演奏するためには もっと練習しなければと思いました。 でも家族も集まって楽しかったです。」
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 17
今年の「クリスマスコンサート」では「 を演奏する予定のSさん。 ヴァイオリン基礎練習を中
- PREV
- 「クリスマスコンサート」を終えて 15
- NEXT
- 「クリスマスコンサート」を終えて 17