「クリスマスコンサート」を終えて 15

公開日: : 2022クリスマスコンサート

先月の「クリスマスコンサート」が初出演のSさん。

「『発表会』と名がつくだけで緊張しました。

夏から始めて年内に人前で演奏できると思っていませんでした。

親子でコツコツ続けていきたいと、初めて思いました。」

と、Sさんはイキイキとした雰囲気でした。

 

お嬢さんと一緒に「村川千秋作曲 あのつくものなんだ?」を演奏なさいました。

コンサート会場はレッスン室でしたが、ステージと同じように出場とお辞儀などもきちんとマスターして良い演奏でした。

関連記事

コンサートを終えて 27

(まだ昨年暮れのクリスマスコンサート模様、続いています‥33まであります!)   今回の「クリスマ

記事を読む

「クリスマスコンサート」に向けて 3

今年の「クリスマスコンサート」も、ソロ演奏の他にもアンサンブルを楽しむプログラムになっています。

記事を読む

「クリスマスコンサート」に向けて 6

今回の「クリスマスコンサート」では初めてアンサンブルに参加のA さん。 「今までのアンサンブル経

記事を読む

「クリスマスコンサート」に向けて 11

今年の「クリスマスコンサート」が初出演のTさん。 「ゼーリング作曲 小品」も「オシャール作曲&

記事を読む

コンサートを終えて 25

昨年暮れの「クリスマスコンサート」では「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト イ短調」を演奏したHさん

記事を読む

「クリスマスコンサート」を終えて 12

昨年の「クリスマスコンサート」では「ダンクラ作曲 ベッリーニの主題によるエア・ヴァリエ」を演奏した

記事を読む

コンサートを終えて 33

今回の「クリスマスコンサート」では「フォスター作曲 主人は冷たい土の中に」「ドヴォルザーク作曲 ラ

記事を読む

「クリスマスコンサート」に向けて 2

「2022年 クリスマスコンサート」は当教室のレッスン室で行う予定です。 ソロ演奏の他にアンサンブ

記事を読む

「クリスマスコンサート」を終えて 14

今年の「クリスマスコンサート」では「ショスタコーヴィチ作曲 小品」などのアンサンブルに参加演奏した

記事を読む

「クリスマスコンサート」を終えて 1

(当教室の「クリスマスコンサート」は続いていますが、終わった生徒さん達のコンサートをアップしていき

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑