「サマーコンサート」で 9
公開日:
:
2020サマーコンサート
今年の「サマーコンサート」では「 ドヴォルザーク作曲 ユーモレスク」を演奏する予定のAさん。

Aさんは普段レッスンで取り組んでいる教本の中からではなく「コンサート用」の選曲です。
今回のものは「ヴァイオリン&チェロの二重奏」に編曲されたものを自分で用意なさいました。
この曲の冒頭部分のメロディーは、ボーイングを少し円を描くように滑らせて雰囲気を出す場合が多いです。弾き出しは「弓の毛を弦にシッカリ噛ませて」発音すると上手くいくと思います。
Aさんは本番が近づき、弦を新しいものに張り替え音色が活きいきしてきました。
曲の中間部のの情景の変化をより出すため、ポジションを工夫するアイディアなども楽しみながら弾いています♫
関連記事
-
-
2020サマーコンサート
「2020サマーコンサート」の予定です。 日時 2020年8月6日(木)13時〜17時30分
-
-
「サマーコンサート」を終えて 8
今年の「サマーコンサート」では「バッハ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェルト 第三楽章」を演
-
-
「サマーコンサート」を終えて 16
今年こそ「サマーコンサート」では「ザイツ作曲 コンチェルト第5番 第一楽章」を演奏したAさん。
-
-
「サマーコンサート」の会場
昨日は今年「サマーコンサート」会場になる予定「桜丘区民センター 音楽室」のセッティングチェックをし
-
-
「サマーコンサート」を終えて 1
「自分で『このくらい練習しておけば大丈夫かな』と思うくらい準備しましたが、思っていたより緊張してし
-
-
「サマーコンサート」を終えて 9
今年の「サマーコンサート」では「リーディング作曲 ロマンス」を演奏したHさん。 「楽
-
-
「サマーコンサート」の会場&時間が変更しました
本日7月16日に桜丘区民センターの館長さんから 「申し訳ございません、桜丘ホールは一般の方の
-
-
「サマーコンサート」を終えて 6
今年の「サマーコンサート」では「ファーマー作曲 ホーム・スイート・ホーム」を演奏したCさん。
-
-
「サマーコンサート」で 6
今年の「サマーコンサート」が、ヴァイオリンソロでは初出演のMさん。 お家では、ほとん
-
-
「サマーコンサート」を終えて 14
今年の「サマーコンサート」では「シューベルト作曲 楽興の時」を演奏したTさん。 「緊
- PREV
- 「サマーコンサート」で 8
- NEXT
- 「サマーコンサート」で 10