時間のある時はヴァイオリン練習
公開日:
:
最終更新日:2021/04/11
ヴァイオリンレッスン風景
「今少し時間があるのでヴァイオリン練習頑張っています。」
と、Yさん。

ヴァイオリン基礎練習「セヴシックOp.1」「小野アンナ 音階教本」「HAUCHARD サードポジション」「カイザー 36のエチュード」も丁寧に練習なさっています。
今日のレッスンで、曲は「リーディング作曲 コンチェルト」があがりました。
ヴァイオリンを始めてから出来るだけ毎日練習を心がけているYさんは、安定したヴァイオリン基礎のテクニックを着実に身につけていらっしゃいます♪
関連記事
-
-
ヴァイオリンでバッハ
Kさんは、「バッハ作曲 無伴奏ソナタ 第1番 フーガ」に取り組んでいらっしゃいます。
-
-
イベントでヴァイオリン 3
職場の方々とアンサンブルをする事になったTさん。 「今度の週末にイベントで演奏する事になりました。
-
-
ヴァイオリン基礎練習の効果で
「ヴァイオリンの練習効果は(どんなに早くても)6ヶ月の時間差で現れます。」 と、音楽学校の先生がお
-
-
家でのヴァイオリン練習時でも
「自分の(家での)練習の時も、必ず着替えてメイクをしてからヴァイオリンを弾くように心掛けています。
-
-
イベントでヴァイオリン演奏 2
先日、同じ職場の方の送別会でヴァイオリン演奏をなさったTさん。 「ドイツ民謡 別れ」を弾きまし
-
-
ヴァイオリンを始めて
「ヴァイオリンを始めて本当に良かったと思っています。」 と、嬉しそうな笑顔のEさん。
-
-
時には長時間レッスン 2
今回は特別2コマ(2時間)レッスンにチャレンジなさったHさん。 いつもより丁寧にゆったり
- PREV
- ヴァイオリンのチューナーに 2
- NEXT
- ヴァイオリンのチューナーに 3











