「サマーコンサート」の後で 6
公開日:
:
2022サマーコンサート
「本番は緊張して何も覚えていません。
右手も左手も動かなくなってびっくりしました。
コンサート最後のアンサンブルは楽しかったので、帰りは気が楽になりました。」
と、Hさん。
Hさんは「バッハ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェルト 第三楽章」を、音程に気をつけながらテンポアップを頑張りました。
関連記事
-
-
「サマーコンサート」で 7
今年の「サマーコンサート」では「リーディング作曲 ロマンス」を演奏する予定のMさん。 ヴァイオ
-
-
「サマーコンサート」の後で 13
今年の「サマーコンサート」で「リーディング作曲 コンチェルト」を演奏したKさん。 音程や
-
-
「サマーコンサート」の後で 12
「本番ではテンポがいつもより速くなってしまいましたが、何とか弾き終えることができて良かったです。
-
-
「サマーコンサート」の後で 8
「途中で間違えてしまいましたが、最後まで弾くことができました。 楽しかったです。 いろいろな方の演
-
-
「サマーコンサート」の後で 11
「緊張していて何も覚えていません。 他の人の演奏が聞けたのが楽しかったです。」 と、Hさん。
-
-
「サマーコンサート」の後で 4
「ステージ(本番)では、練習していて「弾けない時」と同じくらいになるのだと思いました。 途中であき
-
-
「サマーコンサート」の後で 7
「ヴァイオリン(などの楽器)は、みんなの前で弾かないと分からない・・・弾いて初めて分かることがある
-
-
「サマーコンサート」で 4
今年の「サマーコンサート」では「バッハ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェルト 第一楽章」を演
-
-
「サマーコンサート」の後で 5
「いろいろな人の曲を聞いて「こんな曲が弾けるように頑張ろう」と思いました。 楽しかったです。」 と
-
-
「サマーコンサート」で 10
今年の「サマーコンサート」では「ザイツ作曲 コンチェルト第2番第一楽章」を演奏する予定のMさん。
- PREV
- 「サマーコンサート」の後で 5
- NEXT
- 「サマーコンサート」の後で 7