ヴァイオリンのアゴ当て

「ヴァイオリンの響きを止めずに、通常二本の金具を一本にしたアゴ当てを購入してみました。」 と、Oさんのアゴ当て。 ご自身のヴァイオリンに取り付けたところ、 「私のヴ

続きを見る

ヴァイオリン教室近くの桜並木

2021/03/24 | 教室近くの情報

気持ちよく晴れた今日、教室近くの千歳通りの桜並木が満開を目前にしています。 先ほどレッスンにいらした方も 「車で桜のトンネルを通って来ました。」 と、爽やかな笑顔でおっしゃって

続きを見る

ヴァイオリン練習のコツ

楽器の習得には「練習する」という努力が欠かせません。   その「努力=一生懸命やる」には2種類あります。 どちらの「努力」かということが、結果に大きな影響を及ぼしてきます。 一つ目の「努力」は「夢中

続きを見る

ヴァイオリン練習を手軽に

ヴァイオリン練習は ① ケースを開ける ② 肩当てを付ける という準備があります。 これを短縮するグッズがコレです。 「ヴァイオリンハンガー」という商品だそうで

続きを見る

ヴァイオリンのチューナーに 1

ヴァイオリンの音程を確かめるのに便利なチューナー。 「譜面台の上に置くと、落としたりする事もあるので工夫してみました。」と、Tさん。 100円ショップでも購入できる「超強力マグネット」をチューナ

続きを見る

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑