「スプリングコンサート」に向けて 5
公開日:
:
2023クリスマスコンサート
今年の「スプリングコンサート」では「メンデルスゾーン作曲 ノクターン」を演奏する予定のMさん。
(自宅では音出しが難しいこともあり)コンスタントにスタジオを借りて練習しているそうです。
ご自身のペースで着実に上達なさっています。
いつもヴァイオリンを楽しみながら取り組んでいらっしゃいます。
関連記事
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 7
今年の「クリスマスコンサート」では「バッハ作曲 ガヴォット」を演奏する予定のR さん。 今回は
-
-
「クリスマスコンサート」に参加して 16
「初めての無伴奏曲だったので、音程を外すわけにはいかないと思っていました。 出来るだけ正確に弾くこ
-
-
「クリスマスコンサート」に参加して 6
「やっちゃいけないと分かっていたことをやってしまい、修正出来ずに終わってしまいました。 ダイナミッ
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 4
昨日は、レッスン室に「クリスマスツリー」を飾りました。 玄関にも「ミニ クリスマスツリー」。
-
-
「クリスマスコンサート」に参加して 1
「初めての参加でした。 大人になって なかなかこのような場がないので、 たくさんの刺激を受けました
-
-
「クリスマスコンサート」に参加して 7
「やっぱり想像以上に緊張しました。 やってみて良かったです。 2曲目は緊張もほぐれてきて良かったで
-
-
「クリスマスコンサート」に参加して 19
「『プレリュードとアレグロ』は難しい曲でした。 テクニックと基礎力がとても重要だと感じました。 と
-
-
「クリスマスコンサート」に参加して 2
今年の「クリスマスコンサート」では「マスネ作曲 タイスの瞑想曲」を演奏したAさん。 「思っ
-
-
「クリスマスコンサート」に参加して 20
「パッフェルベルのカノンは、去年弾いた時よりもきれいに弾けて楽しかったです。 ヴィヴァルディのコン
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 2
今日レッスンにいらしたMさんとTさんは「クリスマスコンサート」の当日は都合がつかず参加できなさそう
- PREV
- 「スプリングコンサート」に向けて 4
- NEXT
- 休日のヴァイオリンアンサンブル