「クリスマスコンサート」を終えて 18
公開日:
:
最終更新日:2025/02/15
2024クリスマスコンサート
「緊張しました。
こういう場を先生が与えて下さって
自分でも緊張することで前進する、良い機会になりました。
いろいろな方の演奏を聴くことができて、
自分も頑張らないとと思いました。
音楽の素晴らしさを実感しました。」
と、充実した嬉しそうな笑顔のKさんです。
今年入ってからのレッスンでも、ヴァイオリンの「左手指の押さえ方」「弓の持ち方&ストローク」などを丁寧に確認しながら、着実な上達を目指していらっしゃいます。
関連記事
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 8
「やっぱり(通常のレッスンだと)合奏が出来ないので 他の方と一緒に演奏する合わさったのを感じること
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 7
「楽しかったです。 やっぱり他の人と合奏するのがとても楽しいです。 今後も人前で披露することに向け
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 5
今年の「クリスマスコンサート」では「メンデルスゾーン作曲 『真夏の夜』 よりノクターン」を演奏する
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 10
「曲の中で音がひっくり返りやすかったところがあったのですが、無事にひっくり返らず弾くことができまし
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 12
今年の「クリスマスコンサート」では「フィオッコ作曲 アレグロ」を演奏する予定のNさん。
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 15
「緊張して弓がガタガタなったところもありました。 いつもより多く練習したので 思ったよりは上手に弾
-
-
「クリスマスコンサート」会場
昨日当選のメールが届きました。 平日にご都合のつく生徒さんは是非ご参加くださいませ。 日時 12月
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて11
「結構一生懸命練習しましたが、 もうちょっと上手になりたいと思いました。」 と、笑顔のYさん。
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 4
「他の方の演奏を聴いて大変勉強になりました。 これからも頑張ろうと思いました。」 と、笑顔のHさん
-
-
「クリスマスコンサート」を終えて 23
「冬の時期に活動的な曲が弾けて良かったです。」 と、Tさん。 今年入ってからのレッスンでは「セ
- PREV
- ヴァイオリンでアンサンブル
- NEXT
- 「クリスマスコンサート」を終えて 19